りんごごりららっきょう

思っていること、昔の思い出

家族について

父のいない時間

父と一緒に帰った後のことが 2年経った今、あまり思い出せない。 くたくたに疲れてる。 何もできなくて、 弟に卵焼きを作ってもらいそれでご飯を食べた。 弟から、ご飯作ってもらうなんてかなり久しぶりと言うか初めて?だった。 息子は、金曜に大切なことが…

父が亡くなりました④ 命の選択

2021年11月4日 朝早く 病院から連絡がありました。 今日は来られますか?来られたら先生がお話がしたいそうです あとからわかったことですが。 決して、 当たり前ですが父の病状が安定していたわけではなく、 病院側はできれば毎日面会をしてほしかったよう…

父が亡くなりました②

去年2021年の10月の終わり 母と電話していると 父が風邪をひいたと言いました。 コロナじゃないよね?と言いながら グループラインにて 風邪早く治してね と、入れた。 ここでも、私は父に電話をしてないのだ。 毎日母の体調を気遣う電話をかけているのに。 …

父が亡くなりました。

ブログを約一年更新しませんでした。 なんだか、文を書くことに向き合えませんでした。 でも、私の思いを少しでも綴っておこうという気になり、思いだし思い出し 色々また書こうと思います。 ここに書くことで、 私の気持ちの整理をしたいのです。 2021年の…

夫婦のことは子供であっても口出しはダメ

子供が生まれてから、一人で実家に帰省するのは今回が初めてのことでした。 うちの夫は私の実家に帰省することを嫌がることは全くなく、自分の実家に帰省するのと同じくらいリラックスしてくれていたから夏休み、正月休みは結構帰省してくれていました。 今…

とりあえず顔を見に帰る

不安は不安を呼び 離れているとソワソワ。 涙も沢山。 電話して 体の不調を聞いたり 母から父の落ち込み状況を伝えられると もっと不安になり 心ここに在らず。 職場の上司に相談させてもらい 現在パートということもあり 調整して、帰ることにしました。 う…

抗がん剤

私は抗がん剤の資格をもっている。 自分は体験したことがないが どの抗がん剤が、どんな副作用が出やすいのかなど把握しその対応などを情報提供している。 抗がん剤で苦しんでいる患者さんや抗がん剤しながらもバリバリ仕事している患者さんをみてきている。…

母の病気

帰省した時、 母が胃の辺りを押さえて苦痛な表情をしていた。 どうしたのか聞いたら、 ずっと前から時折り痛くなるのだという。 食事に関係なく 鈍痛なのだと。 癌の患者さんが訴えるような言い方をする。 なんだか、すごく嫌な感じがした。 病院行ったの? …

父の脳梗塞

父が5月に脳梗塞になり、二度の手術。長期の入院生活。 お見舞いにすら行けませんでした。 夏もコロナの影響で帰りませんでした。 お正月の帰省。 すごく悩みました。 どんどん増える感染者。 持病のある人は、重症化しやすいこと。 しかし、父の脳梗塞の経…

ここにいるよ

金木犀か香る季節になりました。 散歩してても あっここにも、金木犀。 あそこにも。 というふうに存在感を発揮する。 春にも同じようなことを感じたけど。 春は、桜。 あっこの木も桜だったんだ。 あそこにも。 桜の木って結構あるな。 って感じで。 目立つ…

うちの母のおにぎり

今回、夏帰省できず 子供がかなりがっかりしました。 川や海に行けないこともそうですが ばあちゃんのおにぎりが食べたいと言うのです。 ばあちゃんのおにぎりは塩と海苔だけ。 シンプルなんですが美味しいんです。 ママも作れるようになって。 そうしたら、…

実家に帰りたい

父が入院していて コロナの影響で 手術も延び延びになっていて この間に 母がコロナの濃厚接触者になっていたため検査を受けたり 何度も家に帰ろうか悩んだ。 でも私は関東在住で 私自身が危険。 父や母にうつす可能性があると思うと帰れない。 梅雨明けして…

誕生日

うちの夫も子供も私にサプライズ演出をしてくれたことが一度もない。 母の日も 私から 母の日だね。 紫陽花が欲しいな って伝えても 今日のご飯なに? 、って平気で聞き返してくる。 紫陽花だって自分で購入した。 誕生日だった。 朝から以前の職場の友達か…

がんばっていきまっしょい

この前、テレビ見ていたら 森山直太郎さんとバカリズムさんが出ていて 昔からの知り合い と話していて 映画の がんばっていきまっしょい からだと。 がんばっていきまっしょい は、19歳くらいの時、 地元の映画祭に母と行って みた映画でした。 その映画の世…

お父さんの症状

コロナのため入院中の父と面会はなかなか難しいらしい。 面会者が県外の人と接触してたら家族でももっと難しくなるらしい。 いろんな症状が出ているらしく、 痛かったり 辛かったり だるかったり。 離れていると心配は募るし 会いたくなる。 何にもできない…

父の病状

父が入院しました。 ラ行がうまく発音できなくて、 新聞のどこを読んでるか分からなくなってしまい。 救急搬送され、検査結果新たな梗塞が見られたとのこと。 厳しい病状になってもコロナの影響で面会はできないとのこと。 わたしだけでも飛行機で帰省しよう…

日向夏のマーマレード

宮崎の日向夏は、とても皮が綺麗です。 食べ方が、 皮をリンゴのように包丁で剥いて、 白い甘皮と一緒に果肉を食べるので 綺麗な皮が残ります。 それで、母がマーマレードを作っておくってくれました。 とても美味しかったです。 柚茶みたいにお茶にして飲ん…

父が。

父が1週間前、車のタイヤが走行中パンクして対向車がもしいれば死んでたくらいスピンしたと 母から連絡がありました。 本当命があって良かったと電話で話していました。 しばらくして、 また、 母から連絡があり パンクからなんだか、父が元気がない。 落ち…

母の70歳の誕生日

こんなことにならなかったら春休み実家に帰省してました。 4月は母の誕生日。 今年で70です。 お祝いもできなかった。 そんな母から荷物が届きました。 お菓子、ツワの煮物、 そして、母手作りマスク。 いつまで経っても甘えさせてもらってます。 このツワの…

悪夢のベッド④

あの、苦い経験から ベッドを ニトリの通販サイトで購入しました。 悪夢のベッドと同じようなすのこで、棚がついているやつ。 届いた時、まず、段ボールが3個も。 悪夢のベッドの3倍の大きさで届きました。 ですが 開封してみて気づきました。 この前と格が…

夫婦喧嘩は犬も喰わない

と、いいますが、 マスク不足ですね。 これで揉めました。 コロナウイルスが、流行り始めた頃、 マスクを二箱買ってました。 今は全く手に入らず、使い捨てなのに何日も使っている私と子供。 知らなかったのか、毎日新マスクを使っていく夫。 今日なんか、関…

執着心がすごいね。

最近、近くの柿をたくさん食べたであろう鳥がうちの上の電線に止まり たくさんウンチを車に落としてくださいます。 旦那に綺麗にしてくれと散々言われるのですが、 綺麗にしても汚されるから嫌だと、ちょびっとだけ落として終わらせていました。 旦那が休み…

どこに永住しようか②

子供の中学入学を機に夫を残して先に関東へ子供と転居しようかという話が出ている。 子供に何度もこの件で相談している。 子供は最初、今の小学校の同級生たちが多くいる中学へ行きたいという思いが強かった。 この何ヶ月か悩んでいる。 同級生の女の子と関…

メダカ

うちの実家は父と母の二人で暮らしている。 以前は犬を飼っていたから、何か動物を飼ったら? と提案しても 死別が辛い。 自分が先に死ぬかもしれないのに飼えない。 これから、自分たちがどうなるかわからないのに世話ができない。 と。 子供としては、悲し…

家事の分担②

そんな夫に、味の決まっているものではなく、何か1品でいいから料理ができるようになってほしいとお願いしたところ、 クックパットでレシピを見てナポリタンを作れるようになりました。 ケチャップだけじゃなく、牛乳などもいれ、子供にも大好評です。 褒め…

家事の分担①

夫はほんとに気が利かない人です。 今は無職ですが、共稼ぎの時はそりゃー苦労して夫を育てました。 まず、妊娠中の、つわりがかなりひどい時、寝込んでいました。 茶碗洗うのもしんどく、ぐったりしている時に、夫は、茶碗を洗うことも、そうじすることもな…

子供の喧嘩の夫の反応

子供の取っ組み合いの喧嘩を夫な報告したら、 なんで? なんで負けてんの? つーか、なんで、マウント取られてんの? マウント取られるほど弱いわけ? という怒涛の質問が子供は浴びせられていました。 あまりにも子供が可哀想になり 夫を制しましたが、 夫…

久しぶりに東京へ行きました。

日帰りですが子供と久しぶりに東京へ行きました。 私の運転で。 ちょっとした用だったのですが、どうしても2人で行きたい用だったので、強行突破してきました。 ついでに以前住んでいたマンションや保育園を夜中でしたがウロつきました。 子供は小学校1年生…

稲刈り

稲刈りの季節到来ですね。 田んぼに囲まれているところに住んでいる我が家。週末に各農家稲刈りバンバンしてました。 そして、この辺の人は、ライスセンターに持って行かず、自宅で脱穀、もみすりする人が多いようで、夜も、ゴーっていう音がします。 夫は花…

ぶどう

記念樹ってありますよね。 子供の誕生の時に家の庭に植樹するやつ。 シンボルツリー 子供が生まれた時、賃貸だったこと。 その後にマンションを、購入したことから 叶えられない夢になりました。 夫の実家にいる時に、しかも、子供が7歳くらいの時に 子供の…