りんごごりららっきょう

思っていること、昔の思い出

未来の回転寿司

合宿の帰りに家族それぞれの空腹の程度が違ったため夜の8時に回転寿司に寄った。

回転寿司だったらそれぞれの量の、調整が出来ると判断したからだった。

すぐに入れず、待ちの二組目だった。

客席がチラホラ空いているんだけどなかなか片付けて待っている人を入れようとしない。

しばらくして、ホント愛想のないお姉ちゃんが長靴を履いてるんだけどすご〜く気だるそうに足跡をダラダラ立てながら歩いてきて片付け始めた。

私、もう、この連休疲れました!ってのが、全面にでていた。

カウンターが、二人分ずつ空いたのだけど、三人で待っている私たちには何も説明せず、私たちより後で、待っている人を入れた。

よくわかるんだけど、他だと説明あるよなー。って思った。

待っている間、レーンをみたら、お寿司が一つしか回っていなかった。

甘エビだけ。

ビールの模型?やネタの何がオススメみたいな札が回っていた。

注文形式のようで、皆さんそれぞれ、自分たちの注文をメモして店員に渡していた。

50歳代?の男の人が二人で店を回していた。

だから、人の回転が遅い。

回転寿司なのに、機械で作っていない。

 

私が、カウンターに案内されるまで、かなり待たされる。

案内をやっとされた頃、握っていた男の人二人は居なくなり70歳代であろうおばあちゃん二人でカウンターを回していた。

注文書に記載して寿司が来るまでかなり時間がかかる。

大分時間が経ってから、

エビがないの。

茶碗蒸しないの。

と言われる。

夫は自分の母親くらいの年齢であることから、すごく気を遣い

大丈夫ですよ!

と優しく声をかけていた。

時間がかかり過ぎてお腹いっぱいになり、後の注文をキャンセルした。

席を立ち会計に行こうとすると3皿も注文した商品がきた。

キャンセルしたんですけど。

というが、

え?

と、びっくりされる。

 

あなた返事したじゃないの。と内心苛立つ私。

 

優しい夫は食べろと私にいい受け取った。

あんた、私に痩せろというじゃないの?

 

回転寿司で軽く食べようと入ったのに、1時間半以上もかかりクタクタになった。

チェーンの回転寿司屋さんをイメージして入ったら大変だった。

 

 

帰り道、夫と将来の日本だね。

私たちの老後はこんな感じだろうね。

回転寿司のレーンは回っているのにうまく使いこなせていないのは、

どんどん携帯の進化についていけない私とだぶった。

どんどん労働力が不足し、年金だけでは生活できない私たちが店を回す。

 

色々巷で騒がれて、モラルだとかなんだと晒されていて、窮屈な世の中だなぁって思ってたけど。

まあ、それはそれでいい面もあるかもしれないけど。

水戸黄門の世界みたいに正義と悪しかないようなのは辛いなあ。

でも、今日は

近い将来人に優しくできない

正しいことを通そうと主張する人が叩かれる世の中にならざるを得ないんだろうな。

と考えさせられました。

f:id:isogaba:20190506162249j:image

教育者ってなんだろう

うちの子供のサッカーチームはかなりの弱小である。

ほんの二、三年前のチームはかなり強かった。

うちの子もこの指導者たちについていけばゆくゆくは強くなるのだろう!

そう期待していた。

(今考えるとなんて他力本願なんだろう。情けない。)

よそのチームより遠征試合が多く親の負担が大きくてもその期待があったからこそ頑張っていた部分がある。

しかし、昨年あたりから

?これでいいの?

という疑問が湧いてきている。

 

あんなに練習しているのに、すごく弱いのだ。

基本が何もできていなくて、ボールを真っ直ぐに蹴ることができない子もいる。 

 

それは、まあ、いいんだが。

ある一人のコーチの態度に最近すごく違和感を感じている。

地元では有名な方のようで、優勝に導いてきたすごい人らしいのだが、

 

試合中、ずーっと怒鳴り続けている。

怒鳴ってる内容を聞くと、

そんなの練習でもできてなかったじゃん!って思うようなことばかり。

怒鳴っている内容に全く一貫性がない。

 

試合中でも自分の思うプレーをしない子はすぐに交代する。

その交代がもう、頻度が高すぎて。

(小学生のサッカーでは選手交代に制限がないことが多い)

少ないメンバーをコロコロ変えるから、

さっき怒られて試合から外された選手がまた、出ることになり、しかもボジションまで違うところに。

 

子供はポジショニングを怒られてもそうコロコロ変えられてはわかるもんもわからないのではないだろうか?

 

若手のコーチは意見しても聞いてもらえないようである。

 

うちの子、合宿前に右足首を怪我した。

固定していた方が治りが早いが、後遺症がないところだからどうしても出たいならテーピングすると医師に言われ

昨年の合宿は骨折で出られなかったので、どうしても出場したかったためテーピングで参加となる。

合宿1日目

いつも通り罰を与えるかのように怒られると試合から外されるけどまた出るを繰り返していた。

途中から子供の足の運び方が明らかにおかしくなる。

見ている親でもわかるほどに。

それなのに、そのコーチは走れ!

と怒号を浴びせていた。

 

ある若手のコーチは、何度も足を怪我しているから外した方がいいと提言したそうだが、聞いたもらえなかったそうだ。

そして、次の日、全く走れなくなった息子がいた。

試合に出ることができず、ベンチに座っている息子。

 

なんだか、不信感が募る私。

 

他にも足を引き立って試合に出ている子に

走れ!びっこなんてしてんな!

って怒っていた。

もう、救いようがない。

 

見守るしかできないし、預けたからには何も意見するつもりはないけど。

 

なんですか?

小学生のサッカーのうちは、スポーツの楽しさをわかってほしい。

体が成長しているこの時期、試合に出ることよりも休息が大切なことがあることを思ってほしい。

せめて、中学になってサッカーはやりたくないと思わないようにしてほしい。

 

いい歳こいて、アドレナリン出しすぎて冷静な判断力を持たない人に子供の指導は無理だと思う。

富士山で日の出を拝むことを目標にダイエット開始。2日目

f:id:isogaba:20190504121622j:image

今日も朝から子供やサッカー。

昨日は、疲れ切って早めに就寝したので間食しなかったが、貯金のない私は朝からお菓子を食べる。

これと、ドーナツ。バナナ。

え?ダイエットって言ってませんでしたか?というチョイス。

言い訳なのだが、夫のお母さんが朝が早いから朝食いらないと言っているのに握らせてくれたのだ。

傷むので食べざるを得なかった。

仕方ない。

 

 

今日1日、サッカーなのだが、子供は足を怪我して今日は出られず。

正直他所様の子供のプレー見たところで心は動かない。

惜しい!とか

ナイスプレー!とか

叫んでみるが、正直全然楽しくない。

 

試合の合間に近くでやっていた高校の県予選陸上の方が楽しかった。

 

ムチムチの女子が走っているのだが、速い速い!

 

今日の華原朋美の妊娠と女子高校生と太ももで私は希望の光を感じた。

 

Wi-Fi環境がない夫の実家に泊まっているためまりこ先生に会えず。

私の携帯はSOFT BANKのCMのように

ギガがねえ!

ギガがねえ!

と使いもんにならず。

 

昨日は体がだるくて仕方なかった。

まりこ先生の動画がどれだけ身体を整えてくれているのかつくづく感じた。

昼ごはん

長崎皿うどん

f:id:isogaba:20190504173704j:image

おやつ

f:id:isogaba:20190504173733j:image

私は胡麻団子の方。

 

夕飯。

f:id:isogaba:20190504191100j:image

 

夫の実家ご飯。

ご飯が進むけど、一杯で、がまん!

今日の歩数6620,

 

 

富士山で日の出を拝むことを目標にダイエット開始。1日目

とりあえず、ここで、レコーディングして食べたものに目を去らずにしていきたい。

 

 

今日は子供のサッカーで5時起き。

コンビニのご飯となる。

ここで、菓子パンでも!といきたいとこだが、グッと堪える。

ブログに、記載すると決めた初日なんだからと。

朝は炭酸水のみ。

昨夜の貯金がたっぷり。

 

昼はサッカー会場の近くでお蕎麦。

ダイエットと言いつつ、天ぷら付きを注文。

f:id:isogaba:20190503194445j:image

夕飯は夫の実家でお呼ばれ

間食せず!

f:id:isogaba:20190503194553j:image

ビールは飲みました!

 

体重57.6キログラム。

歩数6485歩。

サッカーの応援にて日焼け!

 

まりこ先生についていく。

夫と寝る前にまりこ先生の動画を見ながらストレッチしてみた。

 

私は体が硬いのでまりこ先生と比べると情けないほど動かないことを実感し、情けないほど体に余分なものが付いている現実を突きつけられている。

 

夫がなんだか乗り気なので一緒にやることにした。

 

夫は男だから、股関節周りがとにかく硬い。

くっ!

うっ!

あっ、足つる!!

 

まりこ先生は、自分の息を意識しろ。深く息をするようにお話しされているのに、聞こえるのは上記のような声?

 

そして、ふっと対面でやっている夫を見ると私より無様な姿が。

笑いがこみ上げてくる。

 

ダメだ。ここで下をみて、安心しては。

いつもの私と同じ流れになってしまう。

 

私はまりこ先生を見習わなくては。

 

痛いと言われるとイライラする。

息子がサッカーをしていて、

ほんとに怪我の多い子だ。

昨年の今頃は足を骨折してしまった。

ゴールデンウィークの合宿も不参加となり運動会のリレーの選手にも決定していたのに。

子供は号泣で必死に治し、運動会だけはギリギリ間に合った。

その前の秋には、持久走大会に足を骨折しており出られず。

 

怪我に注意するように声をかけて練習に臨んでもらうが、なんせ相手から蹴られたら終わりである。

 

旦那は怪我して泣いている息子にもう苛立って、

蹴られようとした時に避けられないお前が悪いとまで言っていた。

 

うちのチーム下手くそすぎて、顔上げてボール蹴ることが出来る子がほとんどいないチームなのにそんなこと要求する夫が酷いと感じた。

 

ボールを蹴るのだって必死なのに、相手の足を意識しろなんて。

他所だったら出来ることだろうけど、

ここではむりですよ。

 

ゴールデンウィーク後半は合宿がある。3日間の。

子供は去年行けなかったので楽しみにしていた。

それなのに。

右足の指の付け根が痛いと言い出した。

 

痛いと言われるとイライラする。

イライラしたら、だめなのに。

また、出られないんじゃないか?

また、整骨院にしばらくかかるのか?

そのあと体力落としてまたまた大変なのに。

 

がっかりする。

 

痛いというので受診した。

そしたら、まさかの安静!

固定!

合宿行きたい!という息子の要望にお応えしてくださり。

合宿まで、固定となりました。

 

怪我をしない体づくり大切ですね。