りんごごりららっきょう

思っていること、昔の思い出

やはり行きたくない。

今週は夫の出勤後に、必ず息子から

 

学校に行きたくない。

 

と訴えがある。

 

流涙。

 

泣きながら、学校に行きたくないと言いながら、靴下を履き、上着を着て、ランドセルを背負う。

 

その工程をなんで?

なんで?行きたくないの?

というと、たくさんの小さいと思ってしまうような出来事を訴えられた。

 

 

自分でも決定打がないと思うのか、

途中、

全部が嫌なの!

となる。

昨日は、遅刻になるので自動車で送ってる最中、あんまり泣くから、

アクセルを踏むのをやめて、

今日は休もうか?

と提案すると

 

行くよ!行かないと行けないんでしょ?

みたいな天邪鬼みたいな対応をされ、学校へ着くと、泣いている顔を隠しながら登校していった。

 

今日は、もうとうとう遅刻である。

 

 

今までは、働いていたので、

子供の友達の名前も一致できなかった。

何度か、学校に行きたくない!

って言われたことがあったけど、

そういう訴えは、大抵朝のバタバタしている時間で。

自分が遅刻してしまう!

という思いが強く出ていて、

無理くり登校させていた。

帰ってきたら、次の日には、なにも言ってこないので普通の日常にもどっていた。

 

しばらくして10時くらいに

そろそろ行く?

って聞くと

 

ごめんね。

心配かけて。

 

と言われて

どうしたらいいのか正直わからない。

 

どうして、私にも謝るのかなー。

 

私が

子供の話を掘り下げてしまっているのかな。

自分の辛い体験を再確認させてしまっているのかな。

 

息子が2歳になってから学童のある9歳まで

熱が出た時以外は規則正しい生活を送ってきた。

原因なんてなんでもいい。

原因がなくても

休んでもいい。

ゆっくり休みたくなる日もあるよ

 

って離れると思うのに

 

子供が学校行きたくないって言い出すと

不安になって、いいのか?

となる。

 

オロオロしてるのが伝わるのだろうな。

だから、もう、心配かけて、ごめんって気持ちにさせるのだろうな。

 

夫が何かあると

メンタルが弱い!って言う。

それが辛くて夫の前だと言えないのだ。

たぶん。

 

だから、逃げ道にならないといけたいんだけど。。。